どうも!千葉県在住の税理士よっしーです。

先日は税理士試験の合格発表でした。受験生の皆様、お疲れさまでした!!

私はこの税理士試験に平成28年に受かりましたが、どのような人がこの試験に受かりやすいんだろうと考えてみました。ズバリ、

「専門学校にきちんと通って勉強している人」

ではないでしょうか?

当たり前過ぎますよねぇ。でも、なかなか難しいのではないでしょうか?

働きながら受験している方は教室やweb配信が始まって暫くは定期的に通学などしてテストもきちんと提出していると思います。しかし、年末調整や確定申告が始まってしまうと忙しくて、ついつい授業は後回し、テストも勉強してなくて点数も取れないだろうから、問題だけもらって提出しない・・・って人が増えてくると思います。(実際、私の勤務している事務所はこんな感じ人多いです…。)

したがって、以下のような人が試験に受かりやすいのではないかと思います。
□ 忙しいことを言い訳にせず、専門学校のカリキュラムに従う。
□ 悪い点数でもテストを提出し続け、弱点を克服する。

今回の試験で私が勤務している事務所でも官報合格者が出ましたが、やはり忙しいことを言い訳にせずに、専門学校のカリキュラムをこなしていました。
当たり前のことを当たり前にこなすという姿勢がきっと官報合格という素晴らしい結果を生み出したのだと思います。

残念ながら今回合格できなかった方は、自分に不足していることは何なのか?ということを見つめ直してもらいたいと思います。意外と、当たり前のことが当たり前のように出来ていなかったんだ!って、合格した方から気づかせれるかもしれません。
何といっても、かつての私がそうだったんですから(;^_^A

投稿者

よっし~

千葉県生まれ、千葉県育ち。現在も千葉県在住の千葉県大好き人間。平成28年に税理士試験に官報合格(簿記論、財務諸表論、法人税、消費税、国税徴収法)。税理士という立場から千葉県の中小企業を元気にすることが目標。

コメントを残す